朝晩の冷え込みが厳しくなってきましが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、にこにこサービス事業所内にて第5回しあわせそう運営懇談会を実施いたしました。
新型コロナウイルス感染予防・対策として、検温・手指消毒・室内換気を行い実施いたしました。
例年とは違った雰囲気での開催となりましたが、多くの皆様にご参加いただき誠にありがとうございます。
今回の懇談会では主に新型コロナウイルス感染予防対策や、入居者様の普段のご様子など写真や動画にてご紹介させていただきました。
その中で、新たに導入予定のzoom面会も一足先に体験頂きました。
画面越しでの面会となりましたが、皆さまとても喜んでいただけました。

zoomでの面会につきましては、追って詳細をご案内させて頂きます。
これから寒さが厳しくなってまいりますので、皆さまご自愛下さいませ。

もうそろそろ、桜の花も見当たらなくなりつつあります。
なので・・・名残りを惜しんで・・・。
香も素晴らしく、甘くてさわやかです。
つい立ち止まって、香りを嗅いでしまいます。
どころか、戻って来てまた嗅ぎ直すこともあります。!(^^)!
毎朝通る道なのに、それだけで特別な感じがします。
日常を離れる 一瞬です。

春です。
ケアマネジャー募集しています。
にこにこプランでは、資格をお持ちの方を募集しています。
詳細は、ハローワークにて!(^^)!
お待ちしています。

介護支援専門員の資格試験合格後に、晴れて資格証の交付に至るには、実務者研修を経なければなりません。
写真はそんな実務者研修の、宮古島開催の一コマ。
宮古島中央公民館の一室。
グループワークの風景です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、ファシリテーターを務めた弊社の主任 介護支援専門員 M 曰く。
「 年々、レベルが高くなっている。
介護保険かけだし当初は、それこそ手探り感が満載であったのに、今は学習内容が質、量とも
段違い 」
介護保険制度も複雑化しており、この時期からケアマネを務める皆さんは、いろいろと大変でしょうね。
負けずに頑張ってください。
にこにこサービス有限会社 指定居宅介護支援事業所 にこにこプランでは、ケアマネジャーの増員を計画中です。
介護支援専門員の資格をお持ちの方、ぜひご検討下さい。
お待ちしています!(^^)!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳細は、ハローワークにて。

ここ南国、宮古島では先々週から 桜の花が咲くいています。
春の陽気な陽に生える、美しさと香り。
思うに、新しいことを始める、良い機会でもありますね。
にこにこサービス有限会社、指定居宅介護支援事業所 にこにこプランでは介護支援専門員を募集しています。
資格をお持ちの方は、ぜひご検討下さい。
詳細は、ハローワークにて。
お待ちしています。